携帯電話にいきなり知らない番号から電話がかかってきたら、無視したり、あるいは応対せずに迷惑電話に振り分けたりする方が多いのではないでしょうか。
しかし「050-3155-104」、この電話番号は無視してはいけません。ペイディからの支払督促の電話です。
ペイディはスマホとメアドさえあればクレジットカード不要でインターネット決済などを翌月払いにできる後払いサービスです。さらに、アップグレードをすれば分割払いも可能になります。
とても便利なサービスですが、後払いの期日までには必ず支払いをしなければなりません。その支払いを怠った場合に督促としてかかってくる電話番号が050-3155-104です。
ペイディの支払いや滞納に心当たりがあるはずです。
もしも、この電話を無視した場合はどのようになるのでしょうか。ペイディからの督促電話がかかってきた場合のリスクや対処方法を詳しく解説します。
- 05031551041はペイディからの督促電話
- 05031551041はペイディの支払い遅延が理由でかかってくる
- 05031551041は無視をすると督促が厳しくなる
- 05031551041を無視すると最後には一括返済や差し押さえなどの事態になる
- 05031551041から電話があった場合にはカスタマーサポートへの確認が重要
05031551041からの着信はPaidy(ペイディ)督促電話
050-3155-1041という番号から電話がかかってきたことはないでしょうか。この電話番号は後払いアプリPaidy(ペイディ)からの督促電話です。
ペイディは株式会社Paidyが提供する後払い決済サービスです。主なメリットは以下のとおりです。
- クレジットカード不要で後払いにできる
- 使用できるオンラインショップが幅広い
- 3回、6回などの分割払いも可能(審査あり)
- 支払い手数料無料
ペイディは決済時にはとても便利な仕組みです。しかし、代金は翌月の支払い日までに必ず支払わなければなりません。
もしも、支払いが遅延した場合に登録した電話に状況の確認と支払いの督促電話がかかってきます。
ペイディから電話があるタイミング・流れ
ペイディで支払期日に遅延した際の督促の流れは次のとおりです。
遅延期間 | 督促 |
---|---|
翌日〜1週間 |
|
1週間〜1ヶ月 |
|
滞納2ヶ月以降 |
|
支払期日の翌日から1週間以内では、メールやSMSでの確認と支払いのお願いの連絡が入ります。この段階で未払いにきづいて支払えば問題はありません。
しかし最初の段階の督促を無視した場合に、電話による督促が発生します。
ペイディから督促電話がかかってきたら:対処法
050-3155-1041という電話番号は、ペイディからの督促電話です。事前に覚えていなければ、かかってきてもピンとこないかもしれません。
しかし、この番号からかかってきたということは、間違いなくペイディの支払いが遅延しています。
督促電話がかかってきた場合にはどのように対処すればよいのでしょうか。
- 出れなかった場合には必ず折り返し連絡をする
- できるだけ早急に支払う
- お金がなければ用意する方法を考える
050-3155-1041から電話がかかってくる前にメールやSMSなどですでに連絡が入っているはずです。もしも電話に出られなかった場合には、事前にメールなどを確認して内容を把握すれば落ち着いて折り返し電話ができるのではないでしょうか。
折返し電話をして現状を伝える
050-3155-1041という電話番号には見覚えがないかも知れません。しかし、電話にでなくても必ずメッセージを残してくれるので迷惑電話ではないことはわかります。
必ず折り返し電話をする必要があります。
折り返し電話はできるだけ急いだほうがベターですが、あわてて電話をする前にいくつかの確認ポイントがあります。
- メール、SMSを確認する
- 前月のペイディの利用状況を確認する
- 支払うお金が手元にあるか確認する
ペイディからの要件は、遅延している代金の早急な入金です。そのため、折り返し電話で伝えるべきポイントは次の3点です。
- 未払いがあることを認める
- 現状の自分自身の手持ち資金などの状況を伝える
- いつ支払えるかを伝える
ペイディカスタマーサポートには、以下の手順でスマホアプリからオンライン通話で連絡できます。
- スマホアプリにログイン
- アカウントページの「よくある質問」にすすむ
- ページ下部の「お電話による音合わせ」項目の「ペイディのアカウントをお持ちの方」を選択
- 「オンライン通話で問い合わせる」をタップ
また、カスタマーサポートの電話番号は以下のとおりです。
0120-971-918
カスタマーサポートは24時間対応しています。
支払い忘れならすぐに支払う
ペイディの支払いが遅延した理由が単なる支払い忘れであれば、督促電話をうけた時点ですぐに支払えば問題はありません。
支払い方法は、カスタマーサポートへの問い合わせで教えてもらえます。督促電話の前に届いているメールあるいはSMSにも支払い方法が明記されています。
また、公式サイト内のマイペイディページでも確認できます。
お金がないならお金を準備する
ペイディから督促を受けた際には、必ず支払わなければなりません。現状を話したとしてもそれほど長い期間は待ってはもらえないので、手持ち資金が無ければお金を準備する必要があります。
次のような理由でお金が足りなくなるケースが考えられます。
- 予定していた収入が入らなかった
- 急な出費でお金が足りなくなった
- 銀行口座の残高を勘違いしていた
しかし、お金がなければ準備をする必要があります。
- 親や家族、友人などから借りる
- カードローンやキャッシングを利用する
- 手持ちの不要な物品を現金にかえる
- 会社から前借をする
- 日払いバイトで稼ぐ
などの方法が検討できます。
ペイディから督促電話後の支払方法
ペイディには3種類の支払い方法があります。
コンビニ払い | セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、セイコーマートの4社の店頭にて支払い可能です。 |
---|---|
銀行振込 | ペイディ公式サイトもしくはアプリで専用振込口座を確認しATMなどを利用して振り込みで支払います。 |
口座振替 | ペイディアプリもしくは公式サイトで銀行口座を登録し、支払期日に自動振替で支払います。 |
ただし口座にお金を入金したとしても、支払期限後は口座振替はされません。
遅延した場合には、コンビニ支払いもしくは銀行振込のいずれかの方法で入金をします。
ペイディから督促電話を無視しても解決にはならない:リスク
050-3155-1041からの電話はペイディからの支払い遅延に関する督促です。当然支払わなければならないお金なので、この電話を無視しても何も解決にはなりません。
むしろ状況はドンドン悪化していき、リスクが増大するばかりです。
- 遅延損害金が発生し支払うお金が高くなる
- ブラックリストにのってしまう
- 他社でのあらたなローンやクレジットの審査に通らなくなる
- 会社や家族に支払い遅延がバレる
- 最悪の場合財産の差し押さえになる可能性がある
ペイディで後払いを使用した記憶がなかったとしても、050-3155-1041からの電話であれば確認が必要です。インターネットなどで使用しているのをすっかり忘れている可能性もあります。
ただし、電話をする際には電話番号をしっかりと確認する必要があります。詐欺や架空請求には要注意です。
遅延損害金がかかり支払額が増える
ペイディでは支払期日の翌日から遅延損害金の対象になります。
ペイディ利用規約 第7条(遅延損害金)
利用者が代金等債権のお支払いを遅滞した場合には、当社は利用者に対し、約定返済期日の翌日より支払いに至るまで、年14.6%の割合による遅延損害金をご請求させていただきますので、あらかじめご了承ください。
引用:ペイディ利用規約|ペイディ公式サイト
遅延損害金の計算方法は以下の計算式で算出します。
遅延損害金=(支払金額×14.6%)÷365日×遅延日数
例えば、5万円を15日間遅延した場合の損害金は以下のとおりです。
(50,000円×14.6%)÷365日×15日間=300円
代金に300円をプラスして支払わなければなりません。
実際の支払金額に関しては、必ず入金する前にマイペイディページもしくはカスタマサポートに連絡をして支払額を確認することが重要です。
0120-971-918
金融事故歴が残りブラックになる
ペイディの支払いを遅延していると、金融事故としてブラックリストにのってしまいます。
とはいえ、社会の中に実際にブラックリストというリストが存在している訳ではありません。
民間の信用情報機関に支払いを延滞した金融事故として登録されることを、「ブラックリストにのる」と表現しています。
日本には3社の民間信用情報機関があります。
ペイディはCICに加盟しています。ただし、支払い延滞などの重要な情報は信用情報機関3社で共有されるので、金融事故として登録された場合には全ての金融機関に照会される可能性があります。
他の審査(ローンや新規クレカ作成時)に落ちる
ペイディの支払い延滞で信用情報機関に登録された場合には、あらたに他社のカードローンやクレジットカードを申し込んだとしても審査を通過する可能性はきわめて低くなります。
カードローンやクレジットカードは申込時に必ず審査をおこない、その過程で信用情報機関に照会をおこないます。これは、貸金業法によって義務付けられている手順です。
貸金業法 第十三条
貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。
2貸金業者が個人である顧客等と貸付けの契約を締結しようとする場合には指定信用情報機関が保有する信用情報を使用しなければならない。
引用:貸金業法 | e-Gov法令検索
そのため他社の審査でも信用情報を照会された段階でペイディでの延滞が知られることになり、審査通過は絶望的になります。
一般的に延滞期間が2ヶ月以内であれば情報は6ヶ月程度で消えますが、3ヶ月を超えて延滞をする、あるいは支払い不能に陥った場合には7年から10年程度は情報は保管されます。
最悪、裁判となり給料や財産の差押えの可能性あり
ペイディの延滞期間がおよそ3ヶ月を過ぎると、裁判所に訴えられる、あるいは債権が債権回収会社に譲渡されるおそれがあります。そのような事態になると、支払いで解決することはできません。
裁判所に訴えられた場合には、代金を払っていないので100%責任を問われます。代金+遅延損害金の一括請求は間違いありません。
そのうえ、確実な回収のために給料や財産の差し押さえを宣告される場合があります。
- 銀行預金:全額が対象
- 給与:支給額の1/4もしくは最大33万円
- 土地・家屋・マンションなどの不動産
- 自動車・貴金属などの動産
裁判所で判決が出されてしまうと、覆すことはできません。まずは預貯金を押さえられて、足りない分は給料から直接徴収されます。
家族や会社にも支払いができていないことがバレる
ペイディからの督促がメールやSMS、自分自身の携帯電話への連絡であれば家族や会社などに知られる可能性は少ないかもしれません。
しかし督促が携帯電話から郵送による督促状や会社への電話などに発展すると、家族や会社に対してペイディの支払いが遅れていることがバレてしまいます。
覚えがないとしても確認をしておくべき
050-3155-1041から電話があり、ペイディでの支払い遅延に覚えがないとしても、念のため確認をおすすめします。
自分自身が使用していない場合には、詐欺や架空請求などの悪質なトラブルに巻き込まれている可能性が捨てきれません。
まったく身に覚えがなく、かかってきた電話番号に折り返し電話をするのが不安な場合には、ペイディ公式サイトのオンライン通話機能を利用すれば間違いなくペイディのカスタマーサポートにつながるので安心です。
確認の手順は以下のとおりです。
- カスタマーサポートで電話の要件を確認する
- 支払い金額が確認できたら、利用明細と照らし合わせて確認をする
そして確認をしたうえで、まったく利用した記憶がない場合には、不正利用被害の可能性があります。その場合も、まずはカスタマーサポートに相談することをおすすめします。
ペイディ支払いのお金がない時の解決方法
ペイディから支払いの督促がきた場合には、できるだけ早急に支払わなければなりません。支払期日の延期や分割払いなどの交渉は不可能です。
しかし、もしも手元にお金がない場合にはどうすれば良いのでしょうか。
結論はお金がなければ、なんとか調達して支払うしかありません。
お金をどなんとか調達する場合の対処法を検討しました。
- 親や親族、友人などに相談して助けてもらう
- カードローンやキャッシングで工面する
- どうしてもお金がないので債務整理などの法的な措置に頼る
ほかにも、質屋やフリマサイトなどを利用して手持ちの不用品をお金に換える、あるいは日払いバイトで稼ぐなどの方法も考えられます。
親や子供、友達からお金を借りる
ペイディで支払いができない場合に最も現実的な方法が親や家族、あるいは友人などに当面の返済金を借りる方法です。
親族や友人であれば、事情を話せば相談に乗ってくれるのではないでしょうか。また、自分自身が恥ずかしい思いをする以外には、リスクやデメリットが少ない方法です。成人したお子様に相談しても良いでしょう。
ただし、家族や知人とはいえ借金です。借りる際には、返済のメドを明確に説明して、借用書などの書面の用意をおすすめします。
また、返済の際には心ばかりのお礼をプラスするのはいかがでしょうか。
消費者金融で借りて無利息期間を利用して返済をする
消費者金融系のカードローンであれば最短で即日融資を受けることができます。安定した収入がある成人であれば審査を通過する可能性も高いでしょう。
また、消費者金融系のカードローンには無利息期間というサービスが用意されています。初回利用者を対象に一定期間の利息を0円にするサービスです。
例えば、翌月には収入が見込めるのであれば利息負担をせずにつなぎ資金が用意できます。
主な消費者金融系カードローンの無利息サービスをまとめました。
アコム | 最大30日間利息0円 |
---|---|
レイク | 5万円以内なら最大180日間無利息 |
プロミス | 初回借入日から最大30日間無利息 |
アイフル | 最大30日間利息0円 |
ただし、無利息サービスは初回利用の1回のみ利用可能、また、無利息期間を超過した場合には金利の対象となるのでサービス期間内での一括返済が条件です。
どこからも借りれないなら債務整理をする
ペイディ後払いの場合は少額での利用が多いので頑張れば支払えるのではないでしょうか。
しかし、お金を準備できずに延滞が長期化してしまう場合には、法律の専門家に相談して債務整理をおこなうしかありません。
- 任意整理:法務職が債権者と利息の免除や長期分割払いの交渉をして返済を軽くする
- 個人再生:裁判所に3年から5年程度で返済できるように債務の大幅な減額を申し立てる
- 自己破産:裁判所にすべての債務の免除を申し立てる
任意整理の場合は裁判所に申し立てをせずに弁護士などの法務職が直接交渉するので減額される可能性は高いといえます。
債務整理や自己破産は、安定した収入があり頑張って返済できる範囲の金額の場合には認められないケースも少なくはありません。
いずれの方法も、実行した場合には金融事故として信用情報はブラックになります。やむを得ず利用する場合には最長10年程度はローンやクレジットが利用できなくなる覚悟が必要です。